無職なんですが、市役所から気になっていた書類が届きましたっ!!

人生観

こんにちは!ヨっくんです。

台風14号も関東地方の南方に過ぎ去り

今朝の天気は曇りでしたが、雨が止んでよかったです(笑)

スポンサーリンク

午前中はまず運動です!!

水分補給をしている運動着姿の男性のイラスト

今朝は早速、

外で体を動かしたくなったので

近所のランニングコースがある公園に走りに行ってきましたよ!!

ご近所のみなさんも考えてることが同じようで

前回の時よりもかなりたくさんの人が運動しに来ていましたよ~

今日は前回よりも1周分多く

約30分で7周走ってきました

距離にして約3キロです(1周436mなので×7周=3,052m)

前回の記事はこちら⤵です、よかったらどうぞ!!

無職なんですが、気分が落ち込み気味だったんで、運動してみました!
こんにちは!ヨっくんです。 無職後、初の気分の落ち込み?? なんかヘンだな~ 今週はなんだか気分が落ち込み気味です(泣)...

前回はかなり久しぶりに走ったので

5周目あたりで膝(ひざ)がガクガクしてしまったんですが

今日はぜんぜん平気でしたよ!!

息もあがらずに7周目で少しふくらはぎのあたりが

張ってきた程度でした(嬉)

人の体ってホントに不思議ですよね~

前回ちょっと走っただけでも少し筋力が鍛えられたんでしょうね

(サイヤ人みたい!?)

気分も良いし!!

これからの「無職」生活では定期的な運動はもう必須ですね!!

スポンサーリンク

ついに市役所から納付書などが届きました~(泣)

税金や社会保険料の納付書のイラスト
ついに来ちゃいましたよ~!!(泣)

そういえば今週は、

市役所から気になっていた書類が次々と届きましたよ~

まずは国民年金保険料!!

まずは、大変助かる書類からです

国民年金保険料(月額16,540円)の全額免除の承認通知書です(笑)

承認期間は「無職」となった

今年2020年8月~2021年(令和3年)6月分までの期間となっていました

「無職」なのでおそらく全額免除になると予測していました

書類が届いてホッとしましたよ!!

(10年間、遡って追納できるので再就職したら、そのうち納めるつもりです!!)

1枚の申請書で申請できる期間は、その年の7月から次の年の6月までの12カ月間となります。年度(免除等の1年度=その年の7月~翌年6月)ごとに申請書の提出が必要です。もしあなたが免除申請する場合は申請期間には気を付けてくださいね

さすがに私としては来年の6月頃までには

何かしらの仕事には再就職していたいですっ!!

つづいては住民税!! 

次に届いたのは住民税の納付書です

これは予想通りの金額だったので

とりあえずOKと言うことにしておきます!!

住民税総額は今年の5月頃に、

会社側から令和2年度(住民税の1年度=その年の6月~翌年5月)の

住民税額の決定通知書という書類をもらっていて

全部でいくらなのかは分かっていましたからね

あなたも会社勤めの人なら

きっと毎年、決定通知書をもらってるはずですよ~

「無職」になったので、

毎月の給与からの天引きができなくなったので

その差額分の納付書が来るとは思っていましたが

その通りの金額でしたよ(エヘッ)

ただ、毎月の給与天引きではなくなり四半期毎の納付なので

当然1回あたりの納付額は大きくなります(ガーン!)

ちなみに最初(第三期)の納付期限は11月2日までで

約3万円弱を一括納付することになります(泣)

雇用(失業)保険の受給前なので

これは、く、苦しい・・・

最後の第四期の納付期限は翌年の2月1日で

これもまた約3万円の金額です(泣)

最期は国民健康保険料!!

最後に届いたのは、

1番恐れていた国民健康保険料の納付書です!!

ヒャ~!!

昨夜の大雨のなか自宅の郵便受けを見たら入っていましたよ

あまりに恐ろしくて

すぐに開封するかどうか迷ったんですが

1番気になっていた金額だったんで

思わず開けちゃいましたよ(チラッ)

国民健康保険料は、加入月数と納付時期が必ずしも一致しなく

その年の4月から翌年3月までの1年度の保険料額を

なぜか??全8回に分けて納めることになるんです??

(根拠法令は深く調べてません、気になる方は調べてみてくださいね)

私にとっては大きな金額になることは分かっていたんですが

具体的な金額は予測できていなかったので

かなり心配でした(ドキドキ)

税金の負担が重くて苦しい表情の男性のイラスト
ひゃ~!!く、苦しい~!!

な、なんと総額15万円以上の金額でした!!(泣)

これを私の場合、第四期~第八期の5回に分けて納めるので

1回あたりの納付額は約3万円弱の金額となります

ちなみに私にとって初回(第四期)の納付期限は

住民税と同じく11月2日までで

次からは11/30、翌年の2/1、3/1、3/31と

なぜか支払い期限の間隔も短くなってゆく・・・(泣)

離職理由によっては減額措置もあるんですが

私の場合「自己都合退社」なので適用外です(ガビーン!)

さきほどの住民税の金額と合わせると

雇用保険料の受給前(初回振込日は12月中旬)に

約9万円以上もの税金&社会保険料を

納めなくてはならないことが判明しました~、ガックシ・・・

これはもうさすがに蓄え(貯金)を取り崩すしかありませんね

とほほ・・・(泣)

無職なんですが、社会人初の給料日無し!!雇用保険が待ち遠しいです!!
こんにちは!ヨっくんです。 ついに給料が入ってこなくなりましたっ!! 今日は15日(2020年9月)なんで 私が会社を辞...

「無職」になる時点で、ある程度の予想はしていましたが

やはり厳しい現実を突き付けられた今週なのでした~

ショボン(←自業自得だっつーの!)

もしもあなたが辞職をお考えの場合、

退職後間もなくいろいろと支払う費用がありますので

ザックリとした金額だけは把握しておくことをおすすめします!!

心の準備をしとかないと

驚きすぎて鼻血ブーになりますよ~

んじゃ、おやごさんにヨロシクっ!!

コメント