こんにちは!ヨっくんです。
今日でこのブログを開設してから
ちょうど30日目(約1か月)となりました~!!
ま、読者いないんでしょうけど・・・(←世間はどこの馬の骨とも分からんオッサンに興味ないっつーの!)
でもまあ、「無職」なんで日中はブログを書く時間だけはたくさんあるので
ホントに助かります(笑)
今日は私の趣味の1つについて簡単に紹介してみます
小学校低学年の頃はサッカー少年だった!!
「キャプテン翼」って超有名なサッカー漫画&アニメが
全盛期だった頃(今でも大人気みたいですけどね~)
私は小学校低学年でした
キャプテン翼の主人公”大空 翼”くんの「ボールは友達」って超有名なセリフ
聞いたことある人ってけっこう多いんじゃないでしょうか?
あと、「キャプツバ」きっかけでサッカー始めた人も同世代にはかなりいましたっけ
そんな私も「キャプツバ」に夢中なサッカー少年で
当時はテレビ番組を録画できる機器なんて無いのが
あたり前の時代だったからリアタイ視聴は必須でした
一家に1台しかないテレビ(うちは貧乏だから14型です)に
しがみつくようにして観ていましたよ~
放課後は校庭や近所の空き地でみんなでサッカーしてから
だいたい裕福な家庭の子(=ファミコンソフトをたくさん持っている)の家に
集まってワイワイとファミコンするってのが定番の流れでしたね~
外遊びで鬼ごっこ系の
「缶蹴り」や「ドロケイ」や「ポコペン」なんて遊びもよくしてましたが
たぶん今の子どもたちは知らないんでしょうかね~??(笑)
今みたいに携帯ゲーム機が無かった時代なので
外遊びと家遊びがしっかりと別れていたのは
今思うと良いことだったんじゃないかな~と私は思います
現代ではオンラインゲームや外でも携帯ゲーム機で遊んでる子供たちって
ぜんぜん身体動かさないじゃないですか
やっぱり、体力のある若いうちはを思いっきり身体を動かして遊んだほうが
だんぜん楽しいと思いますし、自然と体も丈夫になるし
それにうちに帰ってからの夕飯もうまいっ!!
老後に大切なことは
①丈夫な身体(=健康)
②気の許せる友人(パートナーでもいいけど…いないけどね)
③最低限のお金ですかねっ!?
私の場合(笑)
少年サッカーチームには入れなかった!!
ちょっと話が脱線しました(汗)
実は私、小学生の頃、通知表の成績がものすごく悪かったんですが
というか授業をまともに聞かずに教科書に落書きばかりしていました(笑)
でも、体育の成績だけはダントツでいつも良かったという
典型的なスポーツ少年だったのです
例えば転校する前の小学校では冬になると毎年マラソン大会があったんですが
1~3年生のときは毎年1位でしたよ、テヘッ(←小さすぎる自慢だっつーの!)
あなたの周りにもいませんでしたか?
運動だけは得意な子って、1人くらいはいたでしょう(笑)
持って生まれた中途半端な運動神経のおかげで
サッカーも校内ではかなり上手い部類で
私よりも上の学年の子供たちの試合でも戦力として参加させてもらい
それなりに活躍もできちゃっていました
またまたテヘッ(←そんなハンパな才能じゃ飯は食えないっつーの!)
地元の少年サッカーチームに入団して
本格的にレベルアップもしたかったんですけど
母親にそのことを相談しても「ダメ」の一点張りでした
そう、理由は明白で、うちがかなりのド貧乏だったからです(泣)
月謝やユニフォーム・スパイクなどの道具代
その他諸々のお金を出せる余裕が無い家庭でしたからね・・・
学校が休みの日は少年サッカーチームの練習を横目で見ながら
校庭にあったコンクリート壁にボールを蹴って
壁当てをしている日々がけっこうありましたね~
子供ながらに貧富の差を痛感した苦い思い出です・・・(泣)
なので「キャプツバ」の登場人物では、大空 翼くんよりも
だんぜん日向 小次郎(ひゅうが こじろう)くん派でしたよ
でも、その後もサッカーはすごく楽しみましたよ~
だいたい学校の体育ってサッカーの授業やるじゃないですかっ!?
それに球技大会とかの種目でもほぼ間違いなくあったしね
そのレベルではもう大活躍できましたっ!!(←過去のプチ自慢を何エラそうに言ってんだっつーの!)
さすがに幼い頃から少年サッカーとかやってて
サッカー部とかでガチでやってるうまい人たちには敵わなかったと思うけど
素人にしては「うまいヤツ」ってそれなりに認識されてましたっけ(テヘッ)
今ではもうオッサンなので身体動かんし
体力的にも試合とか絶対無理ですが
サッカーの試合を観るのは今でも大好きで私の趣味の1つです!!
転校を機に野球少年へ転身!?
話が長くなりそうなので
すみませんがこの続きはまた次にしますね!!
んじゃ、おやごさんにヨロシクっ!!
「キャプツバ」の主人公・大空翼くんのライバル日向小次郎くんは私と同じ埼玉県の出身です。家庭が貧乏なところも私の境遇と重なるところがあり、ハングリー&アグレッシブな日向小次郎くんのほうが実はお気に入りのキャラです(笑)おすすめです!!
コメント