無職なんですが、今日は初めての雇用保険の失業認定日でした!!

転職活動

こんにちは!ヨっくんです。

今日も引き続き涼しいですね~

と言うより少し肌寒いくらいです、ブルブル

前回までの記事はこちら⤵です、よかったらどうぞ!!

無職なんですが、ついにハローワークで就職相談をしてきましたっ!!
こんにちは!ヨっくんです。 現在、「無職」の40代前半のオッサンです!! ついに再就職に向けて始動開始!? 今日は朝1番...
スポンサーリンク

今日は大事な大事な失業認定日です!!

今日は雇用保険を受給するためには必須の

大事な失業認定日です!!

今は新型コロナの影響で特例措置として郵送でも

失業認定手続きを行うことができるとの説明を

以前受けていましたが

本降りの雨のなか

ハローワークまで行って来ましたよ~!

寒っ!!

ハローワークの失業認定手続きについて、郵送でも手続き可能のウェブページの画像

失業の認定とは

雇用保険を受給するためには、受給資格者である私自身(代理人不可)が原則4週間に1回、指定された日(失業認定日)にハローワークに来所して「失業認定申告書」と「雇用保険受給資格者証」を提出し、失業の状態であったかどうかの確認を受ける行為(認定)となります
失業認定申告書の表ページの画像
失業認定申告書はこんな感じです

ハローワークの失業認定窓口に行って

「失業認定申告書」を提出すること

およそ40分・・・

無事に初回の認定が終わりましたよ~(笑)

新型コロナの影響もあるんでしょうが

たくさんの人たちが来ていました

私は定刻の15分位前には到着していましたんで

椅子に座って待つことができましたが

ギリギリの時間だと立って待つことになりますんで

立って待つのが嫌な方は早めに行くことを

おすすめします!!

スポンサーリンク

雇用保険でもらえる金額が分かりました!!

社会保障のセーフティーネットをイメージしたイラスト
セーフティーネット助かります!!

今回が初回の「失業認定」ということで

私はまだ「雇用保険受給資格者証」をもらっていませんでしたが

本日ようやくもらいましたよ~!!

その「雇用保険受給資格者証」には

雇用保険料の日額単価が記載されているんですが

どれどれ私の場合は??

これが気になって郵送ではなく

わざわざ直接窓口まで来たんですよ!!

えー、私の場合

1日あたり5,644円の失業手当が支給されることが分かりましたっ!!

ああ、ありがたや~!!

ただし私の場合、自己都合退社なので

雇用保険料が支給されるまでには

3か月間の給付制限期間がありますよ(泣)

次回の失業認定日は2020年12月中旬(=いよいよ初回の雇用保険支給日)と

まだまだ先のことですが

その間に3回以上もの求職活動実績が必要となります

まあ、今月はすでに職業相談でハローワークに1回通っているので

それは1回分としてカウントされています

ラッキー!!

ですので、あと2回の求職活動実績が必要となりますよ~

スポンサーリンク

給付制限期間は実験期間!?

南国のホームレスのイラスト
お金も大事!!、時間も大事!!

私の場合、

給付制限期間中である約3か月間は

なんとか生活費などの支出を最小限にするよう心掛け

しのぐこととします

ただ、心が寂しくならない程度にホドホドにですがね・・・

この 約3か月間 は

いったい私はどのくらいの収入(お金)があれば

精神的に満足した生活(=逆に不満がないか)を送れるのか

ってことを体感してみる実験期間と考えています

自分にとって最低限許容できる生活レベルを見極めれば

私が再就職先に求める給与額もおのずと分かってきますので

大事な大事な実験期間となります!!

 

やはり私の場合、

収入(お金)よりもプライベートの時間(自由な時間)が断然優先ですので

そういった労働条件を求めて

再就職先も探していくことになります(←今の日本でお前を雇ってくれる会社はそうそう無いっつーの!)

さあ、来週あたりからぼちぼちハローワークのウェブサイトで

私に見合った労働条件に検索を絞り

再就職先をリサーチしてみるかな~(←お前そんなノンキで、雇用保険もらう気満々だっつーの!)

あなたはどうでしょう?

収入と”自由な時間”のバランスは

うまく取れていますか~??

無職なんですが、再就職先探しの難易度は高そう!?
こんにちは!ヨっくんです。 今日も午前中は商品の発送です!! ありがたや~!!本当にありがとうございます!! 今日もフリ...
無職なので、今までの支出から最低限必要な生活費を考えてみた!!
こんにちは!ヨっくんです。 今日は天気も良く過ごしやすい気温だったので 近くの公園でランニング&体操をしてきました ご年...

んじゃ、おやごさんにヨロシクっ!!

コメント