無職なんですが、お小遣い稼ぎ(フリマアプリ)の梱包資材費っていくら??

せどり

こんにちは!ヨっくんです。

フリマアプリを使っての

お小遣い稼ぎ歴1年くらいの駆け出しの者です

今日はフリマアプリでいざ商品が売れて

テンション上げ上げで発送する際の

梱包費って実際どのくらいかかっているのか??

という、どうでもいい内容ですが

私のパターンを簡単に紹介してみますね

かなりの少額であろうことはうすうす感じていて

見て見ぬふりを決め込んでいたので

実はこれまで正確には把握していませんでした

せっかく「無職」で時間もたくさんあるので

今回は自分の梱包の実費はどのくらいかかっているのか整理してみます

これからフリマアプリでお小遣い稼ぎを考えている方は

ぜひご参考にしてみてくださいね!!

スポンサーリンク

小さいサイズのほうが断然お得!!

スマホのスクリーンショットの画像(ゆうゆうメルカリ便の料金案内)

まず、前提として

私がフリマアプリで出品している品物は中古品で

仕入れているのは

ゲームソフトや本、CD、DVD・BDなどの小型商品がほとんどです

家電製品や漫画全巻セット、DVDボックスなんかも仕入れていますが

それらの大きさは

品物によって様々なんで梱包資材費もバラバラになります

そんなわけで今回は

小さいサイズ(A4サイズ・厚さ3㎝以内)に絞った

梱包資材費 となりますので

あらかじめご了承くださいね!!

梱包資材費は、商品が売れた時に差し引かれる

フリマアプリの手数料や送料に比べると

かなり少額で微々たるものかもしれませんが

「塵も積もれば山となる」と格言があるように

利益額を少しでも押し上げるうえで

決してバカにはできないものなのです!!(←何をエラそうに!!あいかわらずセコイっつーの!)

スポンサーリンク

結論、梱包資材費の1件あたりの単価は13.45円でした!!

レジのビニール袋のイラスト

結論から申し上げますと

私の場合、小さいサイズの商品1件あたりの梱包資材費用は

13.45円でしたよ!!

内訳は次のとおりです

ただ、フリマアプリで出品されている他の方とも同じように

実際には様々なリサイクル材料を使っていますので

それらを加味するとおそらく

1件あたり10円もかからない程度

済んでいるんじゃないかと思いますよ~(笑)

スポンサーリンク

1.防水用のビニール袋(単価2.18円)

透明ビニール袋の画像
近所のホームセンターで購入

まずは商品を水から守る包みとして

私はホームセンターなんかで

売っている透明のビニール袋を使っています

100枚入り、税込み218円也

ただ、この部分は防水できればOKなので

実際にはほとんど無料のリサイクル品を活用していますね!!

スポンサーリンク

2.梱包用封筒(単価4.92円)

B5サイズの茶封筒の画像

次に外装となる袋ですが

これもホームセンターなんかで売っているものを使っています

100枚入り、税込み492円也

CDや本、DVDなどほとんどの小物類はB5サイズで十分ですけど

少し大きめのものはA4サイズにしています

(ちなみにA4だと100枚入りで税込み547円)

お小遣い稼ぎを始めた頃は

100円(税込110円)ショップの10枚入りの

封筒(単価11円)を使っていましたが

途中からホームセンターのほうが

単価がだんぜん安いことに気付き

それからは毎回ホームセンターで買っています(笑)

もちろんこの部分もリサイクル品をできるだけ活用してますよ~

スポンサーリンク

3.梱包用透明テープ(単価0.85円)

梱包用の透明ビニールテープの画像

つづいて、包装に封をするためのテープですが

1個50メートル、税込み85円也

これも100円 (税込110円) ショップで買うよりも

ホームセンターとかで買ったほうが断然安いのでお得です!!

だいたい1商品を梱包するのに

およそ50㎝くらいは使っているかと思います

ですので1個テープを買うと

約100個分の小物類の発送ができるかと思いますよ~

スポンサーリンク

4.梱包用緩衝材(単価5.5円)

梱包用のクッション材の画像

最後は商品を配送途中の衝撃などから守るクッション材

20枚入り、税込み110円也

これは今でも100円(税込110円)ショップのものを使っています

それでも以前はサイズ30×30㎝のプチプチ10枚入りで

110円のもの(単価11円)を使っていたので

クッションシートに替えてからは

単価を半分(単価5.5円)にすることができました

大判サイズのものをハサミやカッターで

チョキチョキして使うのはけっこう手間&面倒なんで

画像のダイソーのにしてます

やはりこの部分も何か商品を買ったときに付いてくる

プチプチなどクッション材を取っておいて

それらを再利用して使っています(笑)

スポンサーリンク

まとめ

上記の各購入金額を足し合わせて100で割ります

(218+492+85+110×5)÷100個=単価13.45円也

おそらくフリマアプリでガッツリ稼いでいるツワモノたちは

ここらの費用を限りなくゼロに近づけているんじゃないだろうかな~と思いますよ

私ももう少し改善していければと思っていますんで

もっと安く済む方法が見つかれば紹介しますね

もちろんインターネット通販サイトでも探してみたりもしたんですが

まとめ買いしないと送料負けしちゃたりするんですよね~

送料無料になるくらい大量に買っちゃうのも

有りには有りだと思いますが

初心者の頃はそんなに大量に商品が売れるのか

かなり心配ですよね~

 

まあ、梱包費の単価を下げるリサーチは

あまり時間&労力をかける部分ではないですけどね(←お前さっきチリも積もれば何とかって言ってたっつーの!)

それよりも高利益商品を探し出すリサーチ力を

上げることのほうがもっと重要ですよね!!

もし、あなたがフリマアプリで出品をしていたとしたら

1件あたりの梱包費はいくら位かかっているでしょうか?

今回の情報が少しでも役に立てれば幸いです!!

無職なんですが、フリマアプリのお小遣い稼ぎ仕入れ先おすすめランキング!!
こんにちは!ヨっくんです。 私が現在やっている フリマアプリでのセコイお小遣い稼ぎについて これまでの仕入れ実績をもとに...
無職なんですが、お小遣いがほしい!稼ぐ方法はフリマアプリです!!
こんにちは!ヨっくんです。 今日も猛烈な暑さが続きますね~ 静岡県浜松市で国内の史上最高気温41.1℃が記録されたとのこ...

んじゃ、おやごさんにヨロシクっ!!

フリマアプリでお小遣い稼ぎをお考えの方は1冊目にいかがでしょう、おすすめですよっ!!

コメント