こんにちは!ヨっくんです。
スマホから例(お小遣い)の合図が来た!?
朝起きるとまずスマホの画面を見る習慣の人って
けっこう多いんじゃないでしょうか?
実は私もそのクチです
今は「無職」ですが、仕事をやっていた頃は
スマホのアラーム音で強制的に起床させられていたから
そうなっちゃうのは自然な流れなんですけどね~
け、今朝も
キ、キター!!(´▽`*)
神降臨~!!合掌っ!!
スマホの待ち受け画面上部にフリマアプリの通知アイコンがあるじゃないですかっ!!
こ、これは高確率でア、アレだ、何かが売れた合図っ!!
そんなときは興奮して一気に目が覚めますね~
寝ぼけまなこで確認してみるとやはり
キターー!!
そう、私はフリマアプリを活用してお小遣い程度ですが
月平均あたりにすると
サラリーマンの平均的なお小遣いくらいの金額を
ゲットしているんです(笑)
もちろんその月によって利益額は上下しますがね
<参考>新生銀行の2022年「サラリーマンのお小遣い調査詳細レポート」によると
最新の数字は平均38,642円!!(男性社員)
フリマアプリでお小遣い稼ぎを始めたのはごく最近のことです!!
私がフリマアプリをはじめたのはごくごく最近のことです
ガラケーからスマホに端末を切り替えてまだ1年半くらいですから
フリマアプリを始めたのもまだ日が浅く、約1年くらいなんです
こんなことだったらいつまでもガラケーにこだわってなく
とっととスマホに替えるべきだった・・・
なんとガラケーは約10年間も同じ端末を使っていたんですけど(←おめぇ、どんだけ保守的だっつーの!!)
ある日突然待ち受け画面でフリーズしてしまい
それっきりウンともスンとも・・・
再起動などできるだけいろいろ試してみたけど
やはり沈黙、当時はドコモひとすじユーザーだったので
ドコモショップに持ち込み、ショップ店員から死亡宣告をされました
死亡が確定、チーン、合掌っ!!
10年間お疲れ様でした~
スマートフォンは神だった!!
スマホに切り替えてからのとある日
私にとっては最新兵器であるスマホでなんとなく動画をながめていると
「せどり」=”安く仕入れた商品を高く売り、差額の利益を得ることを言います”
とか呼んでる方法で
月収うん十万円??とか、うん百万円??とか
稼いでいるツワモノがゴロゴロしている
という事実(本当か~??)を知り
な、な、なんじゃこりゃ~!?
世の中どうなっちまってるんだ~ ??
私の知らないうちに!?
と驚愕したのはホントにごく最近のことです
そんなわけで今朝も朝食後
いそいそと私の神(フリマアプリの購入者のことです)のために
大事なお供え物(商品のことです)を
無料または再利用中心の資材で出来るだけ丁寧に梱包し
自宅のすぐ近くにある郵便局に持ち込み
ピッとスマホのQRコードを専用機器にかざし
ラベルの発行&貼り付けをして発送完了~っと!!
あとは無事に商品が届き
私の神(フリマアプリの購入者)がご満足なされば・・・
チャリーン!!
と私のフトコロにお小遣いが舞い込むわけですよ
ムフフフフ…
これまでは正社員として仕事をしていたんで
本業の労働収入にプラスアルファで月に数万円(3~5万円)でしたから
良いお小遣い(副業)でした
でもこれからは
「無職」なんで貴重な収入源の1つになってしまいましたよ~、残念(泣)
でもあらためて、これってすっごくありがたいことですよね~
この先、再就職して本業からのまとまった労働収入が必要なのは分かっちゃいるが
やはり
た、たまらん!!(ぐびっ)(←結局お前も金の亡者だっつーの!)
あなたはどうでしょうか?
本業の労働収入以外で何か副収入源はありますか?
もし無いようでしたら、フリマアプリでお小遣いを稼いでみるのはいかがでしょう?
けっこう楽しみながら続けられるお小遣い稼ぎだと私は思いますよ~
フリマアプリでのお小遣い稼ぎのメリット・デメリット
メリット
1.失敗するリスクが低い=おおよその相場価格を事前にフリマアプリで確認できる
2.誰でも簡単に始められる=専門的な知識や経験はほぼ必要なし
3.暇な時間があればいつでもできる=会社のお昼休みでも出品や梱包・発送ができる
デメリット
多少は初期投資が必要=出品する商品を仕入れるための軍資金が必要(最初は自宅の不要品を売って、軍資金と経験を積むのがオススメ!!)
在庫を抱えるリスクがある=まったく売れなかった場合は損失を出すこともある
売れるまでの商品スペース確保=商品の大きさにもよるが保管スペースが必要
利益が小さめ=取り扱う商品にもよるが基本的に薄利多売になる傾向
んじゃ、おやごさんにヨロシクっ!!
コメント